筋トレ職人相談の使い方
  • 会員登録
  • ログイン
なんで筋トレ法は1つじゃないの?

たくみがお教えしている筋トレ法を実践するにあたって、
必ず知っておいてほしいことが2つあります。

なんで筋トレ法は1つだけじゃないの?

「たくみさん、力こぶの筋トレ法なんですけど、
コンセントオルタネイトがありますよね。あれって両方やるんですか?

コンセントが3セットでオルタネイトも3セット、
時間にすると10分以上やることになっちゃうんですけど、、」
というメールをよくいただきます。

確かにたくみは力こぶを鍛える筋トレ法として、、
2パターンの筋トレ法を掲載してます。

ただ、それは「あなたがやり易いほうをやってくださいね」
ということです。

スポンサードリンク
「やり易いほうをやれ?」

そうです。
人それぞれ筋肉のつき方が微妙に違います。

「たくみはAの筋トレ法がやり易い!」といっても、
あなたにとっては「いや、Bの筋トレ法のがやり易い」ということがあります。

よろしいですか?
人それぞれ、自分にあった筋トレ法っていうものがあります。

だから"たくみ"は1パターンだけじゃなくて、
2パターン、場合によっては3パターンの筋トレ法を掲載しているんです。

単純に考えて1つより2つ、2つより3つのほうが、
自分にあった筋トレ法を見つけやすいでしょ?

力こぶを例にすれば、
「コンセントカールorオルタネイトカール、
あなたのやり易いほうを1種目やりなさい」ってこと。

二の腕も、広背筋も、腹筋もみんな同じです。
あなたのやり易い筋トレ法を1つ選んでやってください。

【なんで、筋トレ法は1つじゃないの?】
これについて、お分かりいただけましたか?

次のページでは、
筋トレスケジュールの決め方】についてお教えしましょう。

スポンサードリンク
 
筋トレ相談室
 
実践!筋トレメニュー
初心者の筋トレ基礎知識
細いからだ用の重要項目
太いからだ用の重要項目
基本的なプロテインの知識
器具や筋トレの知識
筋トレの基本について
ビタミン・ミネラルの知識
トップページへ
 
facebook公式ページへ
twitter公式ページへ